« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

折れたorz

 なんばへ出る用事があったので、先日のスターウォーズのガチャにリベンジ。
4回、回したがミレニアム・ファルコンだけ出なかった。
帰ってからタイファイターとXウイングを作る。

1514704594713

作ってる最中に、Xウイングは4本あるレーザー砲の先が1本折れたorz
細すぎるんだよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

何だかいけないものを作っている気になってきた

 昨日のフレズヴェルク=ルフスを作る。

171230fag1

とりあえず素体状態。
何故か一部のパーツはフレッシュと選択式なんだよなぁ。

171230fag2

イノセンティアと組み合わせると、こんなことになってしまう。
ちゃんと着ているんだが、どう見ても、赤いハイヒール一丁な感じになってしまう。


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴトックと書くと水陸両用のMSみたいだ

 一昨年に、実家のコンロが新しいものになってから、不便を感じていたのが餅焼き網が使えなくなったことである。
コンロが勝手に火加減を調整するものだから、焼けないんだよ。
とうとう我慢出来ずに、ネットで調べてみたらこんなものが売っているとのこと。

ダメ元で買ってみたが、これがなかなか良かった。
要するに、中央の窪みに水を入れておくことで、温度センサーを誤魔化そうというもの。
水だけでなく氷を入れておくとさらに良い。
これで正月は良い餅を焼けそうだ。

追記:よくよく考えてみれば鍋の時に使う卓上コンロには、温度センサーが付いてないから、そっちで焼いても良かったんだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

散財

 新刊や何やらの発売日なので、なんばへ出る。
そして、とんでもないモノを見つけてしまう。
悩みに悩んで、結局、お金を下ろして購入。

171229hresvelgr

うーん、こうなってくると、『楽園追放』のアンジェラ似と評判の白も欲しくなってくるな。

1514531085953

 そしてこれである。
ガチャガチャのおもちゃ。
1つ500円。
カプセルがデススターになっていて、そのまま台座になるという代物・
Xウスング、ミレニアム・ファルコン、タイファイターとこれの全4種類なのだが、よりによって一番いらないのが当たったわけだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日から休み

 休日出勤やなんやかんやの代わりに、年末年始は長めに休むことに。
 父親のプリペイド携帯が、料金切れでチャージしないといけないと言うので、近所のショップへ持って行く。
俺もチャージのやり方なんて、すっかり忘れているので、店員に聞かないとわからない。
調べてみたら、残高が0なので、発信は出来ないが、着信自体は来年の3月くらいまでは出来る状態になっている。
一応、3,000円分チャージしておく。
 夜、何気にテレビを観ていたら、BS朝日で『ウルトラマン誕生の舞台裏』というドキュメンタリーをやっていた。
円谷英二さんって、キックスケーターやインターホン、証明書写真ボックスなどの原型を着発明して特許を取ってたんだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

年金

 ある新刊が、発売日を過ぎているのに書店にない。
何かいつも当てにしていた書店が、コミックコーナーを縮小されたせいか、マイナーな新刊が入らなくなっただよなぁ。
捜索範囲を広げて、ようやく見つかる。
帰りに引き取れるよう取り置きを依頼する。
 そして帰りの電車に揺られているうちに腹の具合が悪くなる。
目的の駅に着いた途端、駅の構内図でトイレの場所を探してダッシュ。
何かまずいものでも食ったっけ?
 無事に新刊ゲットして帰る。
実家に銀行から郵便が来ていた。
うちの会社が加盟していた年金基金が解散になって、積み立てていた年金が一時金として振り込まれるというお知らせ。
金額を見たが、先日、ボが出たばかりなので、本当に雀の涙みたいに感じる。
世知辛い世の中である。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シュープリームサンダー

171226jupiter

 スーパーセーラージュピター届く。
箱が意外と分厚い。
仕舞うのに苦労しそうだ。
後はスーパーセーラーヴィーナスか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

疲れているだけではない

 朝から通勤電車に小学生の団体。
バドミントンのラケットを持っているのでバドミントン部だろうか。
よりによって一番混む先頭車両で並んでいる。
 疲れているのか、集中力が無くなっていて、仕事でポカばかりやる。
 帰りはスーパーでフライをいくつか買って帰る。
帰ってフライを入れた容器を出そうとしたら、蓋を止めていた輪ゴムが切れたorz
何か不吉だ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

酷く疲れている

 ダメだ。
仕事が忙しくてブログを更新する気力も湧かない。
結構、溜まっているのに。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

映画を2本

 本日は積みビデオ崩し。
映画を2本観る。

 明るいスパイダーマン(笑)
敵が同情出来るし、根っからの悪人ではないのが辛いところ。
このヒロインって吹き替えが美山加恋ちゃんなんだ。
 ヒトラーは、これって笑って良いんだろうかと思わせる内容のコメディー。

のパロディには笑った。

ロングバージョンもあるんだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

悪役に魅力がない

 うーん、何かイマイチだった。
やはり悪役に魅力がないせいだろうか。
何しろ今までのオーブの悪役は変態個性的だったからなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

休日の過ごし方

 ニューヨーク帰りの小説家・楽々居輪治、息子のマック、娘婿のヤス、おっさん三人(一人老人)が大人の休日の過ごし方を実践する話。
と言っても、まったくアダルトなものではなく、特にマックが孫より子供っぽい(笑)
ほのぼのとした大人の日常系。
絵柄もいつもよりマンガっぽく感じる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

つーわけで

 ここ数日は会社のPCの環境設定で潰される。
まだ完全ではないが、何とかやっていけそうな感じになってきた。
つーか、Windows10が使い辛い。
本当にWindowsはバージョンアップする度に使い辛くなるな。
いろいろとセキュリティ関係が鬱陶しい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

仮面ライダー・本郷猛は改造人間である

 ようやく届きましたよっと。

171218th1 171218th2 171218th3

いやいや、よく出来ているよ。
欲を言えば、ベルトは着脱式にして欲しかったなぁ。

171218th4 171218th5 171218mr1

変身エフェクトシートが付いているのだが……
うーん。
こうして写真に撮ると微妙だな。

171218mr2


171218mr3

おまけ

続きを読む "仮面ライダー・本郷猛は改造人間である"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

本郷猛を待ちながら

 S.H.フィギュアーツの本郷猛と新1号を注文してあったのだが、何故かバラバラに発送された上に、本郷猛だけまだ届かない。

何だかなぁ。
新1号だけ取りに行くのも何だし、もう明日でいいか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

どっちにしても

 休みであるが、昨日壊れた仕事のPCの代わりを買いに出るかどうか迷う。
 そんな時にへ仕事の電話がかかってくる。
あぁ、どうせ会社に出ないといけないなら、その後、梅田へ出てヨドバシへ行くか。
つーことで、いやいやながらWindows10のPCを買って、月曜に会社へ届くように手配する。
ついでにヨドバシでいろいろと購入。
疲れて帰る。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

パソコン死んだ

 出社して、いつものごとくPCを起動しようとしたが、一向に立ち上がらない。
つーか、電源ランプは点いているいるが、HDDのアクセスランプが点かない。
電源を入れなおしてみるが、まったくHDDにアクセスする様子がない。
これはさすがにダメだ。
よりにもよって、このくそ忙しい時に壊れるか。
鬱だ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

焼き芋が売ってない

 仕事で外出したので、ついでに焼き芋を買って帰ろうとする。
今頃になると、よくトラックで焼き芋を売りに来ている所があるのだ。
以前、コンビニで売っている焼き芋を買ったことがあるのだが、安納芋と言うわりにはおいしくなかったのだ。
十分、中まで火が通ってなかったのか、焼き方が悪いのか、どうもぱさぱさした感じだった。
その点、いつも路上で売っているのはおいしい。
路駐の取り締まりがだんだん厳しくなってきているので、いつも同じ所に居るとは限らないが、通り沿いのどこかに居るだろうとチャリを走らせる。
……居ないorz
 がっくりしているところへ電話が鳴る。
明日来社予定の客の予定が変更になって、今から来るとのこと。
あぁ、今日はもうダメだな。
つーか、ここしばらく良いことなんてないが。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

寝落ち

 今夜のFNS歌謡祭、アニソンメドレーのパート2で平野綾が出るとのこと。
久しぶりだし、楽しみに待っていた。
パート1では『ちびまる子ちゃん』の『踊るポンポコリン』でバックにまる子ちゃんの映像が流れたのだが、そう言えば去年、お姉ちゃん役の水谷優子さんが亡くなられたんだよなぁ、と思い出してしまいしんみり。
その後、ダラダラと観ていると吉川晃司が映画『マジンガーZ Infinity』の主題歌を歌っていた。
バックに流れるマジンガーZの勇姿とまったく合わないバラード調の歌だった。
そんなこんなで、一部、観たくもないものも流れていたが、がまんして観続けていたが、途中で睡魔に襲われあえなく撃沈。
夢現に『残酷な天使のテーゼ』が流れているのを聴いたような気がするが、はっと気付いたら、もうニュースになっていた。
あぁ、何の為にがまんして観てたんだよ。
テレビを消してふて寝する。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

寒い

 今日もまた一段と冷え込む。
朝、布団から出るのが辛い。
実家だと、隙間だらけの木造建築だから、余計に寒い。
何とかならんだろうかと思うが、それこそ建て直しになってしまうので無理っぽ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まだ火曜日

 火曜日である。
どうも朝から水曜日と勘違いしていたが、まだ火曜日である。
最近、どうもこんなことが多いんだよなぁ。
時間の感覚が麻痺してきているのか。
とりあえず、まだ火曜日。
今日を入れて4日がんばらなくては。
あぁ、疲れる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

あるいはそれさえも平穏な日々

 今日も仕事で疲れて帰る。
最近はイレギュラーがレギュラー化していて、それに馴れてきている自分が怖い。
あぁ、平穏な日々はいつ来るんだろうか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ケーキがあるからコーヒーを飲めばいいじゃない

 録画してあった『ファイアボール ユーモラス』暫定最終回を観る。
「お帽子、おベルト、おズボン」→「オベルト・オズボーン」
誰だよ、それ。
「服装の乱れは、ドレスの乱れ」
うん、そうだね。
そしてまさかのお父様登場。
「ケーキがなければコーヒーを飲めばいいじゃない」
「コーヒーには2種類ある」
「レギュラーコーヒーとイレギュラーコーヒーだ」
イレギュラーコーヒーって何だよ。
この娘にしてこの親ありだな。
 一息吐いてから、年賀状のプリントに取りかかる。
実家の分をとりあえずプリント。
最終確認のため母に渡す。
そして、自分の分をプリントしようと、最終確認をしたら1枚足りないorz
妖怪一足りないである。
どこで数え間違えたのか。
あまりにも切りの良い枚数だったので、予備は買わなかったんだよなぁ。
それに今朝、念のため確認したが、喪中はがきが1枚入っていたので、余裕こいていたのだが、逆に1枚足りないとは……
仕方がないので、予備も含めて5枚買っておこうと出掛ける。
コンビニでは10枚からしか売ってなかったので、少し足を延ばして郵便局へ行く。
……小さい所は土曜日休みかよorz
ここいらへんで、大きめの郵便局と言ったらあそこか。
うろ覚えの記憶を頼りになんとか辿りつく。
外でワゴンを出して販売中だったので、さくっと買って帰る。
これでようやく自分のがプリント出来る。
さらにチェック中に、神戸の叔母の住所が替わっていることに気付く。
両親から頼まれていたリストには、変更が書かれていなかったぞ。
母親に確認したら、忘れていたとのこと。
早速、予備の1枚を使う。
 昼から、実家へ妹夫婦と神戸の叔母達が来る。
何と言うタイミング。
それに、もうすぐ正月なのに、このタイミングで来るなんて、どうにも落ち着かない。
珍しく妹はケーキを買ってきたので、コーヒーを出す。
ちょうど、この間注文したインスタントコーヒーとココアが届いていたのだ。
何と言うタイミング。
叔母だけココアが良いとのことで、他はコーヒー。
みんながご歓談なさっている間に、こっちは年賀状作成の作業に戻る。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

予定変更

 今日は取引先が昼頃に来ると言うので、早めに昼飯を食って出社する予定だったが、客先から電話があり、電車に乗り遅れたので、予定を1時間ずらしてほしいとのこと。
 予定が狂ったが、先になんばへ出て、自分の用事を済ますことにする。
新刊を漁って、いつものところで『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』を予約。
それから出社して準備。
さらに10分ほど遅れると電話があり、何だかんだで帰るのは3時くらいになる。
まぁいいけど。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

やきもきさせられた

 ようやく

の発売アナウンスがあった。
つーか、AmazonではPCソフト扱いかよ。
 明日、難波に出る予定があるので、その時に予約を入れてこようか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

本当は空を飛べると知っていたから

 今日も通勤音楽は『空の境界』フォルダからシャッフル。
この間から、『傷痕』ばかり聴いているような気がして、逆に『oblivious』は聴いてないなぁと。
今日は『oblivious』からスタートする。
そうしたら、何故か『oblivious』がまたかかる。
そう言えば、昨日は未分類フォルダで『thunderBOLTfantasy』からスタートしたら、『thunderBOLTfantasy』がやたらかかっていたな。
ひょっとしてシャッフル設定にしたら、最初にかけた曲がかかり易いのだろうか(多分偶然)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

まだらの紐

 通勤途中、階段を上がっていると、視界で小さな毛糸のポンポンが跳ね回っている。
目を上げると、前を歩く女性のジャケットの中から、斑の紐が垂れていて、その先にポンポンが付いていて、それがひょこひょこ揺れているのだった。
ファッションなんだろうか?
尻尾みたいな感じで、踝あたりまでの長さなので、踏まれることもないのだが……
猫なら思わずじゃれつきそうだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シークレットなんて無かったんや

 『ウルトラマンVS4』届く。
今回も箱買いしたのだが、アソートはウルトラマン×3、バルタン星人×3で他は各2。
えっ、今回のシークレットってウルトラマンとバルタン星人?
バルタン星人は分身体と予想していたが、ウルトラマンのシークレットというと、やはりニセウルトラマンか!?

171206u1

とわくわくしながら開封してみたが、シークレットなんて無かったorz
念のため、ネットで検索してみたが、やはりシークレットなんて最初から無いみたい。
つーか、どうすんだよ、このウルトラマンの群れ(爆)
1の時の2体に3の時の3体で5体。
1体はゆえにあげたので4体。
そして今度の3体で合計7体。
ウルトラマン7?
ウルトラマンを7体集めると、ウルトラセブンが現れて何でも願いを1つ叶えてくれるとか(嘘)

171206u2

今回はAタイプということで、前のと比較。
そこまでマニアではないので、違いがよくわからない。
何か全体的に縮んでるのかな。
スペシウム光線エフェクトの付いた手を着けてみようとしたら、腕の穴のサイズが小さくて入らなかったorz
どうすんだよこれ。
またエフェクトセットが出るのか?
あぁ、次の『ウルトラマンVS5』にそれらしいものがあるわ。

171206u3

それにしてもバルタン星人の分身体がシークレットではなかったのは残念だ。
パッケージには例のシーンを再現したものがプリントされているだけに期待していたのに。
つーか、パッケージのと比べると、何か色が薄くないか?
自分で塗装出来るほどの腕は持ってないしなぁ。
両手のハサミは開閉式で、出来はいいんだけどな。
まぁ、レッドキングが小さいのは仕方ないとして。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

静けさから歩き出す

 今朝の通勤音楽は『空の境界』フォルダをシャッフルで。
例によって例のごとく、シャッフルなのに、同じ曲が何度もかかる罠。
「傷痕」は好きな曲ではあるが、何か毎回何度も聴かされると飽きてくる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ばくおん!

 バイクの爆音で目が覚める。
時計を見たら、まだ3時半くらい。
1台だけなので、暴走族ではなさそうだが、迷惑である。
時間が時間なので、さすがに寝直す。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

心に剣、輝く勇気

171203rv1

 ロードヴァイパー偵察隊出撃。

171203rv2

隊長「5人で行ければいいんだがなぁ」
部下1「4人で十分ですよ」
隊長「2台をサイドカーにして左右に従えればかっこいいんだけどなぁ」
部下2「4人なら、3台車で1台バイクでもいいんじゃないっすか」
部下3(パワード04と05はタンクだしな)

171203rv3

隊長「まさかあれは伝説の! 凄いぞ、マジンガーZは本当にあったんだ」

171202mz

 何かこのジオラマ、もの凄く合うよなぁ。
良い買物をした。

171203ps

 ビックパワードの武装をパワードスーツに装備させてみる。
本当にこのプレイバリューは凄いよなぁ。
パワードシステムがジョイントの塊だから、いろいろとくっつけられる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

光と影を抱きしめたまま

 やっと休みなので、figmaの魔法騎士の写真を撮る。

171202mk1

今回発売の海ちゃん。
笑顔、ウィンク顔、叫び顔の3つの表情とモコナが付属。

171202mk2

光、モコナと一緒に。
後は、風ちゃんだけか。
何時になったら揃うんだろう。

171202mk3

光「あっ、風ちゃんとモコナ。モコナ、ダイエットしたの?」
海「光、それモコナやない、キュゥべえや」

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・ウィータ!!

171201bp01

 オーバードマニピュレーター、左手も完成。

171201bp02

昨日も書いた通り、ただ穴に突っ込んでるだけなので、少々頼りないが、まぁいいか。
何か少し咬ませば良いんだろうけど。

171201bp03

ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・ウィータ!!
デストロイモードの爪をつけると、ヘル・アンド・ヘブン・アンリミテッド風。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »