シークレットなんて無かったんや
『ウルトラマンVS4』届く。
今回も箱買いしたのだが、アソートはウルトラマン×3、バルタン星人×3で他は各2。
えっ、今回のシークレットってウルトラマンとバルタン星人?
バルタン星人は分身体と予想していたが、ウルトラマンのシークレットというと、やはりニセウルトラマンか!?
とわくわくしながら開封してみたが、シークレットなんて無かったorz
念のため、ネットで検索してみたが、やはりシークレットなんて最初から無いみたい。
つーか、どうすんだよ、このウルトラマンの群れ(爆)
1の時の2体に3の時の3体で5体。
1体はゆえにあげたので4体。
そして今度の3体で合計7体。
ウルトラマン7?
ウルトラマンを7体集めると、ウルトラセブンが現れて何でも願いを1つ叶えてくれるとか(嘘)
今回はAタイプということで、前のと比較。
そこまでマニアではないので、違いがよくわからない。
何か全体的に縮んでるのかな。
スペシウム光線エフェクトの付いた手を着けてみようとしたら、腕の穴のサイズが小さくて入らなかったorz
どうすんだよこれ。
またエフェクトセットが出るのか?
あぁ、次の『ウルトラマンVS5』にそれらしいものがあるわ。
それにしてもバルタン星人の分身体がシークレットではなかったのは残念だ。
パッケージには例のシーンを再現したものがプリントされているだけに期待していたのに。
つーか、パッケージのと比べると、何か色が薄くないか?
自分で塗装出来るほどの腕は持ってないしなぁ。
両手のハサミは開閉式で、出来はいいんだけどな。
まぁ、レッドキングが小さいのは仕方ないとして。
| 固定リンク | 0
« 静けさから歩き出す | トップページ | まだらの紐 »
「趣味」カテゴリの記事
- ASOBLOCK(2025.03.20)
- 水着(2025.03.08)
- 怪我の功名?(2025.03.04)
- 御坂美琴(略して御琴)(2025.03.02)
- 小野小町と創彩少女庭園と三年越しの……(2025.03.01)
コメント