シール貼りが面倒
心配していたブツがやっと届く。
早速、開封して中身を確認。
アソートは赤各3、アイテム2のパターンか。
まぁ、ましな方だよな。
早速、各1開封する。
シールを張らないといけないのだが、面倒である。
シールを貼る場所の指定は、箱の内側にあるので、箱をばらさないと見れない。
これまた面倒である。
まぁ、ルパパト各1ばらせばいいか。
どうせ同じパターンだろうし。
と思ったら、女性陣は少しパターンが違う。
というわけで貼っていったが、5人貼ったところで疲れる。
パトレン2号「ちょ、先輩、俺も貼ってくださいよ」
先に風呂に入っておく。
風呂上がりに、2号と武器セットのシールを貼る。
「予告する。あんたのお宝いただくぜ」
というわけでルパンレンジャー分完成。
「国際警察の権限において実力を行使する」
というわけでパトレンジャー分も完成。
武器は他にもあるのだが、面倒なのでパス。
肩アーマーが胴体と一体になってるので、意外と腕が上げられない。
間接も一個なので、そんなには曲がらない。
まぁ、子供向けだし、値段が安いしなぁ。
大きさ的には掌動シリーズより少し大きい。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- 水着(2025.03.08)
- 怪我の功名?(2025.03.04)
- 御坂美琴(略して御琴)(2025.03.02)
- 小野小町と創彩少女庭園と三年越しの……(2025.03.01)
- セイラとエマと超電磁砲(2025.02.28)
コメント