掌動駆2届く。
今回は555とオートバジン。
オートバジンはパーツ差し替えで人型も再現。
最後の買い出しと、倉庫へあるブツを取りに行ったのだが、ブツを取り出して鍵を閉めようとしたら閉まらないorz
実家の留守番があるので、急いで100均へ行って南京錠を買ってきて付ける。
留守番を終えて、ドライバー持って倉庫へ。
年末で家主とは連絡が取れないし、自力で直せるものならと試してみる。
結果、直すことは出来なかったが、原因はわかったので、対処は可能。
当面はこれで誤魔化せるだろう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ストライクヘッダー
ストライク
トラングーブレスター
ストライクレッガー
バトルバッファロー
合身 合身 B4戦士ダイア○ロン
と言う訳で、ダイアクロンのバトルバッファローMk-IV届いた。
他にもいろいろあるんだけどね。
熱血最強なプラモデルとか。
あぁ、いくら時間があっても足りない。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
年末進行でいろいろ忙しかったが、ようやく今日で一段落。
明日からは自分の家のことをぼちぼちやろう。
ダイア〇ロンのアレも明日届くし。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
事実上、今年最後の大仕事。
ようするに土方仕事。
俺、明日はのんびりするんだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
『Thunderbolt Fantasy2』最終回。
エンディングが流れる中、キャストの所に「刑亥 大原さやか」の文字が……
やっぱりと思ったら、エンディング後にCパートがあって、禍世螟蝗の元に刑亥が現れて同盟を申し込むという流れからの第3期政策決定。
あぁ、やっぱりなぁ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今年最後の休日出勤。
ようするに大掃除である。
今年は早く終わる予定だったのだが、何だかんだで帰り着いたら、いつもより10分くらい早い程度だった。
何だかなぁ。
疲れたので積ビデオを流して寝る。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
だらだらと積ビデオを流しながら、届いたプラモデルを作る。
VFGのVF-31Aカイロスは、素体は完成したが、機体の方は途中で疲れてやめる。
ちなみに姉妹ではない。
それから届いたfigma
後、プラモデルは、コトブキヤのヘキサギアのアーリーガバナーとM.S.Gコンバートボディ。
並べて撮れば大きさの比較が出来たのにと気づいたのは後になってから。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
世間様では明日から三連休らしいが、残念ながら日曜は出勤である。
あぁ、いつになったら隠居できるんだろうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今日は帰りに梅田へ寄って帰る。
新刊やら何やらを買って帰るため。
いつものなんばだと、一冊置いてない新刊があったんだよなぁ。
ただ、元々疲れているのと何だかんだで帰りが遅くなったせいもあり、せっかく買ってきたものも一切手付かずである。
週末のお楽しみか。
つーか、週末のお楽しみが多すぎて忙しくなりそうだ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
『Thunderbolt Fantasy 2』第12話。
あれ?
何か七殺さんこのままフェードアウト?
とか思ったら、うまいこと言いくるめたな。
これで最終回は殤不患との対決だ。
嘯狂狷には逃げられたが、魔剣は盗り返したし、さて、彼はどんな結末を迎えるのか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
Amazonから荷物届く。
figmaのサモトラケのニケは良いが、残りの2つはプラモデルなので、平日に届いても嬉しくない。
しかも月曜だろ。
作れるのは週末だから、この一週間を悶々として過ごさなければならない。
とりあえずニケで遊ぶ。
予め出しておいたミロのヴィーナスと合体させる。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
実家の父の部屋のコタツを出す。
これでここでビデオとか観れる。
届く。

はどうなったのだろう。
明日着か。
他にもいろいろあるのだが、クリスマスシーズンだから配送が遅れ気味なのだろうが、いまいち心配である。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
撮り貯めていた『異世界居酒屋のぶ』を観る。
これどこの『ミスター味っ子』だ(笑)
たしかなろう発だから、ちょっと原作を読んでみよう。
うん、確かに間違ってはいないが、やはり過剰演出で『ミスター味っ子』化している。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
帰りに書店へ寄るか悩む。
今日の新刊は2冊だけだし、いつものようにスーパーの方を優先したいが、週末になんばまで出るのも面倒だ。
取り置きを頼んで月曜の帰りに取りに行こうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
本日の仕事は、あるものの解体。
……つーか、そんなもん素人が解体できるのか。
2人で解体して運べるのか。
心配していたが、全てを解体するわけではなく、故障している部分だけ解体して撤去するとのこと。
まぁ、普通は業者に頼むがな。
それでもなんとか解体してゴミ置き場へ。
でもこんなもん持って行ってくれるだろうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
風邪を引いたせいもあるが、実家の父の部屋のこたつを出したい。
テレビと古いビデオデッキがあるので、一部のものはそこで録画しておいて観ることも出来るし、PS3持ち込めばDVDやブルーレイも観れるし。
ただ、今のままでは寒いので、やはりこたつは出さないと。
でも平日は無理だな。
こんどの日曜は雨だから、一日引き籠ることになるだろうし、その時に出すか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
『Thunderbolt Fantasy 2』第11話。
いきなり捲殘雲登場。
殤さんと手合わせして、眼鏡に適ったのか、魔剣目録を預ける。
捲殘雲は自分では1週間が限度と言う。
ちゃんと自分の実力を理解出来るようになってるんだ。
成長したな。
凜さんの方は予想の斜め下をいく嘯狂狷の小物っぷりに激おこ(笑)
悪の矜持? なにそれおいしいのと言う感じの嘯狂狷。
松阪牛だと思って手間かけて調理したらクズ肉だったと言うところか。
つーか、凜さんに騙されていたことに気づいていない嘯狂狷に小物扱いされた凜さん哀れ。
そして婁+七殺VS浪。
最初は浪に押されていた婁だが、途中で逆転。
あぁ、このまま浪退場かと思ったら凜さんが助太刀に現れる。
1期の蔑戦で使った手を使い魑翼に襲わせる。
あっさり魑翼に捕まって空高く連れ去られてしまう婁。
どこへ連れて行かれるんだろう。
まさか捲殘雲の所じゃないだろうな。
浪は怪我を押して嘯狂狷と戦いに。
これ死亡フラグじゃね?
さぁ、来週どうなることやら。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
仕事中に気分が悪くなる。
幸いまだ午前中だったので、近くの病院へ。
どうやら風邪っぽい。
待合室で体温を計ったら微熱である。
とりあえず薬を処方してもらって会社は早退する。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
体調も悪いし、大人しく写真でも撮るか。
『フレームミュージックガール 初音ミク』の袖が広がっていないバージョンの腕に換装。
何となく、オーラを出してみる。
よく外れる腰の✅パーツと襟のパーツを接着剤で固定しておく。
関節部分はどうしようもないけどな。
なんで左足の付け根はよく外れるんだろうか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
朝、起きたら舌が痛い。
どうやら、寝ている間に噛んでしまったようだ。
おかげで唾液がひっきりなしに出て困る。
痛みのせいで、食事も辛いし、喋るのも活舌が悪くなっている。
いや、元々悪いけどね。
こういう時はお薬を飲んで大人しくするに限る。
今日は積読本を崩そう。
丁度『ガンゲイル・オンライン』の最新刊も手に入ったし。
ただ、何だよこの分厚さ。
上中を合わせたくらいの厚さだぞ。
全部揃ってからと思っていたので、上中も手付かずだし。
と言う訳で、一日かけて読破する。
下巻の口絵は何事かと思っていたが、そう言うことか。
香蓮がんばれ。
神崎エルザの曲が聴きたくなったが、劇中の何処で流れていたかわからないし、とりあえずYouTubeで探してみるか。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
帰りに新刊を漁りになんばへ。
金曜なので、本当は真っすぐ帰って、駅前のスーパーへ行きたかったのだが、我慢出来なかった。
今回はソードアートオンライン絡みの新刊が2冊も出てるしな。
その後、予定通り帰ってスーパーへ。
幸い、今日はパンもコロッケも売り切れてなかった。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
やはり午前中だけとは言え、肉体労働は堪える。
昼からは平穏に過ごしたいのだが……
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
11年振りの『ダーティーペア』の新作。
つーか、このシリーズ、どこまで読んだっけ?
たしかコールドスリープから目覚めた話までは読んだんだが。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
『Thunderbolt Fantasy 2』今回も全13話だろうから、第10話ともなればそろそろクライマックスだと思うのだが……
推定ラスボスの婁震戒は神誨魔械破壊のため仙鎮城へ乗り込んで大暴れ。
これってひょっとして魔剣目録の剣も全部破壊してくれるんじゃね?
嘯狂狷は凜雪鴉と取引して、自分が持ってきたブツと凜の持っている剣を交換。
何気にしおらしい凜雪鴉を疑うものの、自分の眼鏡が凜雪鴉の幻術を見破れるのでとりあえず言われるままに荷物を交換する。
それにしては、凜雪鴉は何で煙管をふかしているのか。
嘯狂狷の眼鏡には彼の幻術は効かないはずなのに。
と思っていたら、眼鏡すり替えられてた(笑)
荷を売りさばこうと持って行ったら、中身は東離で盗まれた高名な剣ばかりで荷物が入れ替わっていることに気づくがすでに、もう一方の荷物は西幽へ運ばれているし。
このままでは身の破滅。
まったく、いいようにやられているな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
月曜から疲れる。
12月に入ったので仕事がいろいろと忙しい。
まったく、早く休みになって欲しい。
もっとも休みになったらなったで、実家の片付けやらで忙しい訳だが。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
久しぶりにPS3の『初音ミク project DIVA』を起動する。
「ハジメテノオト」のPVが観たかったからなのだが、PSPを繋げないと起動できない。
あぁ、この頃はそう言う仕様だったなぁ。
面倒なので、2ndの方を起動。
お目当ての「ハジメテノオト」を探していたら「innocence」と言う曲が目に入る。
どんな曲だったっけ? と流してみたら、あぁ、この曲か。
名曲だよなぁ。
何で忘れていたんだろう。
続いて「みくみく菌にご注意♪」が目に入る。
そう言えば、この曲も長い間聴いてない。
タブレットの音楽フォルダを探してみるが、どちらも入ってない。
ベストアルバム系は結構、持っているんだがなぁ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ようやく『オーシャンズ8』を観る。
基本的に『オーシャンズ11』の焼き直しなのだが、メンバーが7人なので、メンバー集めがさくさく進んでテンポが良い。
『オーシャンズ8』なのになんで7人なんだというのは、もちろん8人目がいるからで、それは予想通り。
計画がすんなりといくのでハラハラドキドキ感が薄い所は、11と同じだが、最後にもうひとつどんでん返しがあったのが良かった。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「フレームミュージックガール 初音ミク」完成。
フレームアームズガールがベースなので、可動も良い具合。
ただ、何故か左足の付け根と胴体中央部の関節がすぐ外れてしまう。
固定部分なら接着剤を使うところだが、関節部だからなぁ。
逆に首と頭部の関節がきついきつい。
へたに動かしたら折れそう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント