2020年6月
クロスオーバー
積ビデオ崩し。
『スーパー戦隊MOVIEパーティー』と『劇場版シンカリオン』
どちらも熱いが、特にシンカリオン。
エヴァや発音ミクはテレビシリーズからだが、ゴジラまでか。
そして圧倒的なパワーで地球侵略へやって来たヴァルハランのナハネ。
可哀そうなくらいフルボッコにされたな(笑)
とにかくクロスオーバー合体は卑怯だと思った。
ついてない日
朝の例の占いが1位。
つまり、今日はろくなことがない日。
今日は病院に検査へ行く日だが、もう嫌な予感しかしねー。
初めての病院なので、道に迷っては早めに出る。
意外とすんなり着いて、むしろ時間が余りまくる。
検査もすんなり終わり、結果は郵送されてくるとのこと。
とりあえず今日の所は帰るしかない。
今日はお好み焼きをすると言うので期待して帰ったら、クーラーがおかしいとのこと。
調べてみたが、室外機がまったくうんともすんとも言わない。
必殺コンセント抜き差しも試したがダメ。
新しいのを買うしかないorz
とんだ出費である。
これで給付金が飛んだな。
入金されるの8月くらいらしいけど。
心配事
九州が大雨に見舞われているので、母方の親戚が心配である。
従妹にメールしてみたが、大丈夫らしい。
インスタを始めたというので見に行ってみる。
うーん、俺もインスタしておこうか。
以前my365の代わりにと始めようとしたが、どうも使い方がよくわからないので、結局、やめたんだよなぁ。
足が攣る
眠りに落ちる寸前で足が攣って目が覚める。
シップを貼って痛みを抑えるが、なかなか寝付けない。
扇風機の音が気になるので切ってみたが、今度は時計の音が気になりだす。
時計の音?
何処の時計だ?
少なくともこの部屋に音がするアナログ時計は無かったはずだが……
隣の部屋?
ああっ
ああっ就活の女神さまっ(1) (アフタヌーンコミックス)
ああっ就活の女神さまっ(2) (アフタヌーンコミックス)
買っちまった(笑)
1巻には『中間管理録トネガワ』2巻には『島耕作』とのコラボが巻末に掲載されている。
血涙
FGO、今回の復刻イベントは一度クリアしているので無理してクリアする必要はない。
現在、気がかりなのは某アマゾネスの女王で、第3再臨が可能なレベルにはなっているが素材が足りない。
血の涙石があと1つあれば再臨出来るのに。
寝落ち
朝からFGOにログイン出来なかった。
帰ってからも試すが、なかなかサーバーにログイン出来ず。
10時過ぎにようやくログイン出来たが、最低限のルーチンをやった後、限定イベントを1回だけでもと思ってやり始めたが寝落ちしてしまう。
気づくと2時過ぎだった。
タブレットとWiーFiを切って寝る。
ルパン三世
劇場版『ルパン三世』を観る。
3DCGのやつ。
過去作へのオマージュがあったり、なかなかおもしろかった。
最初ヒロインがピクサーアニメっぽいのが気になったが、途中からはまったく気にならなくなった。
バカミス
帰りだと、また忘れると思い、会社へ行く途中でコンビニに寄って引き取ってくる。
帰ってから、飯もそこそこに観始める。
うん、バカミスだ。
つーか、ゾンビと混ぜちゃいかんだろう(笑)
事件はオーソドックスな館もの。
凶器はゾンビ(笑)
しかもゾンビ発生は、まったく事件と関係ない。
明智には生きていてほしかったなぁ。
ボケてる
ネット通販で注文していたビデオを、帰りにコンビニに取りに行くつもりだったのに、すっかり忘れていた。
思い出したのが、風呂上がりで、外は相変わらずの雨だったこともあり、もう取りに行く気になれず、明日にする。
楽しみにしていたのにこれである。
最近、こういうボケが多いんだよ。
追加の追加
DIVA追加パックの追加が発表される。
7~9月にかけて5パック。
シーズンパス2は3,900円。
7thは好きな曲だと「恋は戦争」「あなたの歌姫」「StargazeR 」が入っている。
後、無料のセガパックと言う3曲入りも配信される。
疲れているのよ
どうも調子が悪い。
体調もそうだが、PCのソフト(今はアブリと呼ぶのか)がよくフリーズするし、仕事で使っていた老眼鏡がブリッジの所で折れたorz
帰りに100均で代わりの物を買う。
いろいろ悩んだが、結局、今まで使っていたものと同じものを買う。
アップダウン
酷い目に遭った。
地震でもないのに、エレベータが止まって閉じ込められた。
何とか外部と連絡を取って助けてもらえたが、おかげで帰るのが遅くなる。
危うく、店が閉まってしまうとこだ。
何とか目的のブツを手に入れて帰る。
コンビニに寄ったら、惣菜コーナーにハムカツがあった。
今晩のおかず決定。
少し幸せ。
その前の不幸が大きかったけどな。
積ビデオ崩し
今日も雨だし、とりあえず『地獄少女』と『羊とオオカミの恋と殺人』を観る。
『地獄少女』は恨みの連鎖で次々と人が死んでいく様は気持ち悪いが、最後にそれが止まったのが納得いかない。
最初、魔鬼で繋がっていた二人が魔鬼亡き後でどうして元の鞘に収まるのか。
うーん。
『羊とオオカミの恋と殺人』は『地獄少女』の後で観たせいか(さすがにホラーの後のスプラッタはキツイ)、途中でドラマ版『ゆるキャン△』を観たくなって中断。
『ゆるキャン△』で癒される。
雨の買い物
注文していたビデオがコンビニに届いたので、雨の中を取りに行く。
ついでなので、なんばへ出て新刊も買って来る。
最後にホームセンターをプラプラ。
一目ぼれしたショルダーバックを購入。
今、使っているものもボロボロになってきているからと言い訳。
早速、今のから中を入れ替えてみる。
収納が増えているが、取り出しがチャックなのが、やや難。
チャックなしのポケットがあれば良かったのに。
奇妙な夢を見た
小学校時代の友人KとTが出てくる夢を見た。
どこかの巨大ターミナル駅。
駅の中にショッピングモールが存在している規模の物。
そこで最初にKと会い、どこかで飯を食おうという流れで歩いているとTと会う。
Tは駅長をやっていて、昼休みで飯を食いに出てきたところだと言う。
3人でTお薦めの店で昼飯。
昔の話で盛り上がった。
と言う夢を見た。
二人とはもう長いこと会ってないな。
夢の中のTは成人後より、中学時代のイメージだった。
学生時代と成人後の姿が、大きく変わったうちの一人だからなぁ。
繋がらない
朝の日課のFGO、サーバーに繋がらない。
時間的に厳しくなったので朝の日課は諦める。
帰ってからもなかなか繋がらない。
イベントの切り替えで、データのダウンロードがあるからだろう。
根気強く待つ。
何とか繋がった。
召喚ピックアップのカーミラ(ライダー)は11(木)13(土)だから急ぎはしないが。
とりあえず、今回のイベントは一度やったものだから、サクサク進めて行こう。
日本橋ブラブラ
新刊を求めてなんばへ出る。
実際には明日発売なのだが、金曜はこっちに来れないしな。
今回の新刊は例の書店じゃ、絶対に入荷してないだろうし。
ジュンク堂、旭屋、わんだーらんどとはしごするがダメ。
なんばのジュンク堂は新刊の発売日に厳しいんだよなぁ。
本店なら売っているのに。
結局、日本橋をゲーマーズ、とらのあなとはしごして、アニメイトでようやく見つける。
入り口で女の子が、消毒液のポンプを持って「手の消毒にご協力お願いします」と言って、手に消毒液をかけてくれた。
……何か書店という感じがしない。
その後、コトブキヤへ寄ったら同じことをしていた。
うーん、日本橋だから仕方ないか。
最近のコメント