« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

結局、一日がかり

 新しいノートPCだが、昨夜、触ってみた感じから不便に感じたのがUSBポートが2つしかなく、それも左右に1つずつという点。
どちらにしろ、ハブが必要だな。
それと壊れたノートPCのHDDがどうなっているか。
内蔵HDDを外付けHDDにするためのものが必要だ。
 他にも色々買い物があるので、一度なんばへ出る。
書店と電気屋に行った後、100均に寄る。
1/12にちょうどよいグッズが色々置いてあった。
210731d
思わず買ってしまう。
 内蔵HDDを外付けHDDにして確認したら、中身は無事だった。
それだけでも少しほっとする。
バックアップは月が変わる頃に定期的に取っていたが、よりによって月末で壊れたから、今月分のバックアップはまだだったんだよなぁ。
まぁ、写真関係はタブレットに残っているし、音楽も元のCDがあるけど。
 結局、ノートPCの最低の環境を整えるのに一日かかった。

| | | コメント (0)

どうしてそんなに遅いのか

 帰りに壊れたものの代わりのノートPCを買って帰る。
早速、セットアップして、必要最低限のソフトをインストールしようとする。
なかなかダウンロード出来ないorz
なんでこんなにwi-fiが遅いのか。
色々試してみたが、改善しない。
これは明日までかかるな。

| | | コメント (0)

悲しい……悲しい話をしよう

 朝、自宅のPCを起動しようとしたら、起動出来なかったorz
色々試してみたが、ボードか最悪HDDがダメになっている可能性が……
はぁ、とうとう買い替えか。
ボーが出た直後だから良いが、そうでなかったら苦しかったな。

| | | コメント (0)

ジャガイモ収穫中

 海洋堂のアヤナミレイ(仮称)届く。
210729d
一美さんと並べて比較。
一応、通常のプラグスーツ姿にも出来る。

| | | コメント (0)

リツカを待ちながら

 創彩少女庭園 アフタースクール トラベルタイムが届いた。
ちなみに同時発売のはずのリツカはまだだ。
どちらにしても平日に届いても作る気が起きないので放置。

 

| | | コメント (0)

何もこんな時間に移動しなくても

 朝の通勤電車をホームで待っていると、体操服姿の中学生くらいの団体がやって来た。
体操服姿なので、何かのスポーツの大会だと思うが、何もこんな通勤時間帯の混む時間に電車に乗らなくてもと思ってしまう。
もちろん、試合の時間とかもあるだろうから仕方がないのだろうけど、主催者側もその辺考慮して時間を組めないのだろうか。
出来ないんだろうなぁ。
普段であればどうということはないが、こんな時期だしなぁ。

| | | コメント (0)

定期検診

 今日は月に一度の通院日。
前回、聞き逃したワクチンの件を確認する。
まぁ、もう一回目打ってるけどね。
先生からも打っておくように言われたので、問診票をさっさと書いておこう。
2回目の接種まで後、一週間だしな。

| | | コメント (0)

和風パスタ

 どうも体がだるいので、夏バテかもしれないと晩飯は軽いものにする。
丁度ナスがあったので、パスタとからめて和風パスタにする。

| | | コメント (0)

連休最終日に仕事

 4連休最終日だが、夕方から仕事。
ビル管理関係の仕事で、実際に作業するのは業者だが、一応、こちらからも監督要員を出さないといけない。
始まる前に飯を食っておく。
休日なので、食べれる所が限られる。
結局、すき家でカレーを食べる。
そう言えば金曜にカレーを食べてなかったな。
作業自体は2時間位で終わったのだが、疲れて帰る。
さっさと風呂に入って寝る。

| | | コメント (0)

ようやく届く

 『ゴジラS.P』のサントラようやく届く。
210724g
しかし、『ALAPU UPALA』どんだけバリエーションあるんだよ(笑)
 ドール用のコスも届く。
その前に昨日、買ったオーラエフェクト。
210724d1
やはりこれは一美さんサイズだよなぁ。
210724d2
そしてシルバーのキャットスーツと白のブーツ。
ブーツもシルバーが欲しかったがないんだよなぁ。
あと紫のウィッグとか。

| | | コメント (0)

妖怪ハンター

 ワクチンも打ったことだし、ゆえの家に遊びに行く。
ネタは『ビューティフルドリーマー』と映画版『映像券には手を出すな』
対するゆえのネタは『妖怪ハンター/ヒルコ』
1990年代の映画である。
我々の世代には有名な漫画原作で、沢田研二主演のホラー映画なのだが……
うーん、ホラーって一歩間違うとコメディーになってしまうんだよなぁ。

| | | コメント (0)

ピザとコールスローサラダ

 昼は母親のリクエストでピザを買いに行く。
結局、二人では余るので残りは夕飯へシフトする。
ピザの残りだけではあれだし、休みで時間もあるのでコールスローサラダを作る。
玉ねぎ、人参、キャベツをみじん切りにして洗う。
水を切ったら深めの容器に入れて、マヨネーズ、酢、粗挽き胡椒、胡麻を適量入れる。
隠し味にごま油を少し入れて、後は混ぜるだけ。
個人的にはラー油を入れても良いのだが、母親は辛いの苦手だからな。

| | | コメント (0)

セーラー戦士風

 セーラー戦士風のコスが届いていた。
早速、レミさんに着せようとしたら、胸がきつすぎて着れなかったorz
仕方がないので、詩依に着せてみる。
210721d1 210721d2

今度は胸が少し緩い。
まぁ良いか。
ティアラともう少し大きい武器が欲しいな。

| | | コメント (0)

僕はもう追いかけはしない

 DX超合金ファンレーサーVF-1D届く。
210720v1 210720v2
すでにVF-1Aマックス機とVF-1Sロイ・フォッカー機を持っているので、今更VF-1Dなんて買う気はなかったが、ファンレーサーに釣られて買ってしまった。

| | | コメント (0)

おかしい

 どうにもこうにも疲れが酷い。
確かに休み明けの月曜は疲れるのだが、今日はまた酷い。
朝から電車が混んでいたせいか?
とりあえず、帰って飯食ってシャワー浴びたらもう眠くて仕方ない。
最低限のルーチンワークをやって寝る。

| | | コメント (0)

なんとか

 レミさんボディの色移り、何とか薄くなって気にならない程度になった。
最後にシャワーで漂白剤を落として拭いた後、ベビーパウダーをはたきかける。
これからは気をつけないと。

| | | コメント (0)

色は移れど

 午前中に色々と買い物に行く。
ドクペを見かけたので、つい1本買ってしまう。
210717d1
210717d2
 レミさんに新しい服を着せたら、一発で色移りしてしまった。
首と肩と腰に黒い線がorz
これではまるで荒縄で縛り上げた跡みたいじゃないか(爆)
長い間着せたままにするといけないのは知っていたが、まさか、写真を撮る僅かな間でも色移りするものがあるとは……
服の端を折り返して処理してあるのだが、表地がダメだったみたい。
ネットで調べて色々やってみるが、簡単な方法では取れない。
仕方がないので、漂白剤をティッシュに染み込ませて包帯のように巻いて、蒸発防止の為、上からラップをかけて放置。
一晩置いておくことにする。

| | | コメント (0)

保冷バッグとニンニク

 新刊を買いになんばへ出る。
ついでにスーパーへも寄りたかったので、折りたたんで小さく出来る保冷バッグを買う。
この間、アイスを買った時にちょっと困ったからな。
551の蓬莱で晩ごはん用に餃子と焼売、明日の昼用に豚まんを買う。
今日の昼は何にしようと思って歩いていたら、パスタの持ち帰りが出来る店を見つけたのでペペロンチーノを注文する。
帰りの電車で後悔。
551+ペペロンチーノ=ニンニク臭無限大(爆)

| | | コメント (0)

何だか疲れたんだ

 コロナワクチンを打って3日経つがどうにもだるい。
熱とかはないし、筋肉痛も治まったのだが、だるさだけが残る。
単に疲れているだけだろうか。
明日からの2日間はゴロゴロして過ごそう。

| | | コメント (0)

大きくても問題のないもの

 ドール用のブツがいろいろいっぺんに届いたので、写真を撮る。
久しぶりに二葉さんをモデルにしようとしたら、ブカブカでみっともなかったorz
仕方なくいつものようにレミさんに着せる。
210715d1 210715d2
自転車も良い大きさ。
ただ、左のは本来ブラが付いているのだが、二葉さんにはブカブカでもレミさんにはきつすぎて着れなかった。
黒のボディコン服は前から見る分にはいいが、後ろを向くととても掲載できないものだった。
紐だけなんだよ。
あぁ、ぶかぶかでも大丈夫な服があった。
これなら二葉さんでも大丈夫。
210715d3
……何かすまんかった。

| | | コメント (0)

雷に起こされる

 5時前に激しい雷雨があり目が覚める。
今朝の雷雨のせいかあちこちで列車のダイヤが乱れていて、俺の乗る電車も遅れが出ていて超満員だった。
朝から疲れる。
そうでなくてもしんどいのに、たまったものではない。

| | | コメント (0)

光輝く太陽電池の

 新しい水着が届いたので、久しぶりに三子ちゃんに着せてみる。
210714d1
赤と青のビキニ。
最近ではラビットタンクとかヒートトリガーとかがこの色だが、やはりここは01だろう。
もちろん仮面ライダーではなくキカイダーの01。
210714d2
もう一着届いていたのでレミさんに着せる。
こうして並べると三子そんなに太っているようには見えないのだが。

| | | コメント (0)

だるい

 ワクチン接種の影響か、朝から体がだるい。
さらに注射を打った左腕が筋肉痛で力を入れるとあちこち痛い。

| | | コメント (0)

ワクチン1回目接種

 今日は会社を休んでワクチン接種へ。
朝から接種してもらい、後は安静にして積読本でも崩す。
特に体調に変化は無かったせいか、ついうたた寝してしまう。

| | | コメント (0)

どうして

 ドール用の衣装が届く。
早速、レミさんに着せて撮影。
210712d

……ミニスカポリスのコスって何で買ったんだろう。
うーん、俺の趣味ではないなぁ。

| | | コメント (0)

ふたりはエアロビ

 先日ドール用のルーズソックスと水着が届いたので着せてみる。
210711d0 210711d1 210711d2 210711d3 210711d4
腰にスカーフみたいなのがあった方がいいかな。

| | | コメント (0)

アマツ届く

 ガールガンレデイのアマツが届いた。
210710ggl
ぶっちゃけアリスのリデコなのだが。
この二人ってドラマ版ゆるキャンのなでしこと綾乃と同じ人なんだよなぁ。

| | | コメント (0)

買い出し

 帰りに駅前のスーパーへ寄って食材を買い足す。
明日から2日の引き籠もりのためだ。
本当は外へ出ないといけないのだが、疲れてそんな気力がない。
週末はゴロゴロして過ごすことになりそうだ。

| | | コメント (0)

パンと新刊

 帰りに書店へ寄って新刊を漁る。
そして同じビルの地下にあるスーパーで週末に食べる食材を買う。
主に菓子パン。

| | | コメント (0)

三編み

 蛍光灯の紐が短いので何かで足そうと思う。
いっそ、寝転んだまま紐を引っ張れたらいい。
紐と言えば荷造り用の麻紐があるが、何か細くて頼りない。
そうだ、編んで太くすれば良い。
と言う訳で、ひたすら三編みをする。
ちょっと長すぎたかと思ったが、ちょうど思っていたくらいの長さになっていた。

| | | コメント (0)

ウイッグ

 帰りになんばへ出たので、ついでに某ショップへ寄る。
いろいろ見て回ったが、結局、良いものがなく、黒髪ショートのウィッグとドール用の櫛だけ買って帰る。
早速、レミさんに装着。
210706d
櫛が上手く使えず、ちょっとボサボサ感のある髪になってしまった。
寝起き?

| | | コメント (0)

厚揚げを焼く

 あまり食欲が無いので、厚揚げを買って帰る。
うどんつゆに漬けて電子レンジでチンする揚げ出し豆腐風もいいが、今日はフライパンで焼く。
冷凍の玉ねぎのみじん切りと一緒に炒めようかと思ったが、母親が生姜があるというので分けてもらう。
さすがに厚揚げだけではおかずとして寂しいので、卵焼きを作る。

| | | コメント (0)

ダイエット

 ピンヒールのヒールが折れたので針金で修理する。
どうせもう一方も折れるだろうからさっさと折って同じ様に修復する。
210704d1
 レミさんに美夜さんのボディを付けたもので比較画像を作る。
210704d2 210704d3
向かって左が美夜さんのボディ。
ついダイエット成功と言いたくなる。

| | | コメント (0)

バトルスグリッドマンとレミさんのニューボディ

 午後から雨らしいので、食料を買い込んで引き籠もる。
とりあえずバトルスグリッドマン。
210703dg1 210703dg2 210703dg3 210703dg4210703dg5 210703dg6
思わずファイナルフュージョン承認! と叫びたくなる。
 そうこうする内に荷物が届く。
レミさんのニューボディ。
美夜さんと比較してみる。
210703d1 210703d2
うん、良い感じだ。
メガネをかけさせて女教師風。
足がでかすぎて靴が履けない。
色が違うが靴が履けるサイズの足に交換。
ストッキングを穿かせるから誤魔化せるだろう。
210703d3 210703d4
メイクアプリがバージョンアップしていたので、早速メイクしてみる。

| | | コメント (0)

2回目

 昨日、母親のワクチン接種2回目が終わった。
妹からは2回目の方が後を引く(翌日になってから熱が出たりする)と脅されていたが、母親は平然としている。
むしろ1回目の方が酷かったような気がする。
熱も出ているが、元々の体温が低いせいか、37度を切っているらしい。

| | | コメント (0)

LPとVHS

 某通販で予約していたビデオが届く。
コンビニ受け取りにしていたので、帰りに取りに行く。
えらく大きな箱だったので、間違いではないかと思ったが、受取人は俺である。
持って帰って開封したら……
210701
間違ってLPを注文したかと思った。
4枚組で田の字にセットされていた。
そして『ヒッチャー』はVHSのテープ風のジャケット。
凝ってる。

| | | コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »