さらぱアンドロメダ瞬
さて、昨日のトラブルの処理から。
4箇所目の崩落で上半身がバラバラになったAREALの組み立て。
幸いバラバラになっただけで、部品が行方不明になったり破損したりしていないから、まだ楽。
同様に2箇所目のデスクトップアーミーの赤い娘のうさ耳の取り付け。
そして、4箇所目で行方不明のものたちの捜索。
メガミデバイスの胸部装甲発見。
他も次々と発見されるが、アンドロメダ瞬だけ行方不明のまま。
代わりに大分前に行方不明になっていたデスクトップアーミーの緑の娘のうさ耳が見つかる。
これだけ探して見つからないということは、反対側に落ちたのか?
そっちはさすがに掘り返せない。
またいつか、次の機会に掘ろう。
さらばアンドロメダ瞬。
君のことは忘れない。
赤の娘と一緒に元の場所へ。
こっちの2箇所目の行方不明も見つかってないんだよなぁ。
まぁ、こっちはそんなに執着がないけど。
下の方に落ちているのは確定だろうし、掘り返すのも面倒だ。
また暇な時にでも掘ろう。
さて、いよいよ探していたものの写真撮影。
そう、『五星戦隊アキバレンジャー』
キバレンジャーもちゃんと胸のマークがアキバレマークに。
ローカルヒーローの『中華戦隊チャイナマン』からチャイナレッド。
ダイレンジャーのリュウレンジャーではない。
胸のマークが違うし、額の目に黒目が描かれている。
さて、アキバレ関係のフィギュアはまとめて、箱に仕舞っておこう。
箱に表書きもして、これで完璧。
マシンイタッシャーの近くに置いておこう。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- おばぁちゃん(2023.11.24)
- さすがデストロイド・モンスターの系列(2023.11.19)
- ネヴァリアとスレッタ(2023.11.18)
- バス停とその他と(2023.11.16)
- カレンダーと菜々のLoRA化と豆腐ハンバーグ(2023.11.12)
コメント