その着せ替え人形は恋をする
『その着せ替え人形は恋をする』12巻発売。
楽しみにしていたので、購入して、そのまま帰りの電車で読み始める。
ただ、今回はコミケまでのインターバルなので、今ひとつテンション低め。
まりんはクリスマスで盛り上がっていたけど、五条家はクリスマス関係なかったからなぁ。
『その着せ替え人形は恋をする』12巻発売。
楽しみにしていたので、購入して、そのまま帰りの電車で読み始める。
ただ、今回はコミケまでのインターバルなので、今ひとつテンション低め。
まりんはクリスマスで盛り上がっていたけど、五条家はクリスマス関係なかったからなぁ。
昨日、録っておいた『ミステリと云う勿れ』の特別編を観る。
前半がドラマ第1話だったので、飛ばして行き、後半の新作部分を観る。
レン君が登場。
まさかのトッキュウ1号である。
ドラマでは出番が風呂光さんに取って代わられてしまっていたので、やっと登場である。
それにしても、安楽椅子派の整と行動派のレンは良いコンビだと思う。
今回は殺人事件とか、ぶっそうな話でなかったのも良かった。
『その着せ替え人形は恋をする』、もうすぐ12巻が出るので復習のつもりで既刊を読もうとしたら、なんだかんだで1巻から通しで読んでしまう。
気がついたら昼飯後から夕飯前まで、ずっと読んでいた。
今日の『キングオージャー』前回から2年が経っていて、何故かギラとジェレミー以外の4人の王様が服役中。
何をやったんだ? と思っていたら、最後にテキストで各人の罪状が……
リタ様以外の罪状が酷すぎる。
他国に迷惑かけまくりだろ。
リタ様は働き過ぎでもっふんの幻覚が見えるレベルになったので自主的に牢屋に入ったらしいけど、いつから入っているんだ。
まぁ、それはともかく新章開始。
敵が強力過ぎないか?
昼から『ルパン ZERO』の1話を観る。
地上波放送出来ないよな、これ。
次元が中学時代から喫煙と拳銃所持って、ダメだろ。
OP、EDが旧ルパンオマージュでなかなか良い。
日曜出勤の代休で休む。
マジで限界だったし。
こんなしんどかったのは何年ぶりだろう。
今日は積読本崩しと日曜に観れなかった『キングオージャー』を観るか。
積読本のうち、3冊は赤石路代さんの作品。
ここしばらくのうちに立て続けに新刊が出たからな。
ゴロゴロダラダラと至福の時を過ごしていると会社から電話orz
つまらない用事だが、俺しかわからん話だし仕方ない。
何か急に疲れがぶり返してくる。
再びダラダラゴロゴロを再開。
体調と心を整えて明日には、ちゃんと仕事に戻らないと。
木曜なのでなんばへ出る。
新刊を何冊か買う。
映画『ゆるキャン△』のガイドブックは結局、見送る。
帰りにコンビニに寄ってビデオを引き取ってくる。
観るのは何時になるだろう。
とりあえず週末にはもにょもにょしておくつもりだが。
最近のコメント