グルメ・クッキング

また卵か

 昼に行きつけのカレー屋へ。
今までサービスランチには生卵かゆで卵が付いていたのだが、今日行ったら、らっきょうかヨーグルトになっていたorz
鳥インフルエンザの影響がこんなところにも。
がっかりである。

| | | コメント (0)

餃子の王将

 明日は休みだし、帰りに書店へ寄るついでに、王将にも寄って餃子を買って帰る。
注文して待っている間、店内を何気に見ていたら、ラーメンに入っている煮卵が鳥インフルの影響で提供出来なくなったので、ラーメンを20円引きすると張り紙がしてあった。
養鶏の数が激減したからなぁ。
マクドもてりたまを制限するらしいし。
何でこう悪いことが続くんだろう。

| | | コメント (0)

ハヤシライス

 先日から気になっていたオリジンのハヤシライスを買って帰る。
大豆ミートを使っているとのこと。
食感は確かに肉。
味はハヤシライスソースのせいでわからない。
まぁ、いいか。

| | | コメント (0)

焼芋とレーシングカーとシロノワール

 昨日、『居酒屋のぶ』の皇帝の結婚のあたりを読み返していたら、シロノワールが食べたくなった。
昼休みに近所のコメダで食べる。
 100均でおもちゃのレーシングカーを買おうと思った。
サイズ的にアクアシューターズ用。
しかし、何だか微妙な気もする。
シートはいいが車体が微妙に大きい。
もう少し、小さい方が好みなのだが。
別の100均で売っているサメのバイクの方が良いだろうか。
結局、買わずに店を出る。
 暖かくなってきたが、完全に春めく前に安納芋の焼き芋を食べたいと思った。
タイトルに合わせようと、ちょっと無理があるかな。

| | | コメント (0)

カレー

 母が今夜はカレーを作った。
いい匂いすぎて腹が鳴る。
 俺が寝ている客間はキッチンの上なので、寝る時もカレーの匂いがずっとしている。

| | | コメント (0)

桜餡と雫

 仕事で出かけたついでに鯛焼きを買いに行く。
相悪の雨なので、さくらみこは店内に引っ込んでいた。
230224t1
今回はもちろん桜餡を買う。
230224t2
 昨日の菜々に続いて雫をリアル化してみる。
230224s1 230224s2

| | | コメント (0)

新刊を買いになんばへ

 いつものごとく、帰りに新刊を買いになんばへ寄る。
今日は角川文庫。
 帰りにオリジンのメンチカツ弁当を買おうとする。
のぼりでプッシュしていたのと、先日スーパーで買ったメンチカツがイマイチだったので。
しかし、オリジンでよく見るとメンチカツ弁当はただのメンチカツ弁当ではなく明太と生姜焼きの2種類。
明太は論外なので、生姜焼き一択なのだが、こちらはお値段が……
給料日前には辛いな。
諦めるか。

| | | コメント (0)

鯛焼き

 今日の『ザワつく金曜日』は鯛焼き。
どれもうまそう。
鯛焼きはやはり小豆餡だよな。

| | | コメント (0)

被る

 帰りにコンビニに寄って夕飯のおかずにミートソーススパゲティを買って帰る。
しかし、母親がハンバーグと野菜炒めを作っていたので、買ってきたものは冷蔵庫へ。
明日の晩御飯だな。
今夜の野菜炒めはカレー粉をまぶしたもので匂いが食欲を唆る。
ただ、寝る頃になってもカレーの匂いがずっと残っているのが難点か。

| | | コメント (0)

何だかんだでボリュームあるな

 昼にカレーを食べられなかったので、帰りにかつやに寄ってカツカレーを買って帰る。
梅(並)のはずなのだが、結構ボリュームあるな。
以前よりライスが少なくなったような気がしたのだが、どうやら気の所為だったようだ。
満腹になったので、今度は眠くなる。
最近、どうも眠くなるのが早いな。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧