書籍・雑誌

レンだけじゃなくてMたちも酷い目に遭っていた

 『ガンゲイルオンライン』最新の上中下巻を読み始める。
今回、クソ作家のクソ特別ルール連発と前回の大会で自爆テロしてた連中がまた参加していて、最後まで引っ掻き回してくれた。
1巻でレンが酷い目に遭っていたが(ビービーの方が被害が大きいけど)、2巻で他のメンバーの話になったら、Mとアンナという珍しいコンビが酷い目に遭っていた(笑)
DOOM改めBOKRの連中は本当に傍迷惑だな。
しかし、ビービーと言うと、FGOのB.Bを連想してしまうので、脳内はあの声で再生されてしまう。
そして最後まで読み終わったが、レンに賞金を懸けた人物は不明のまま。
ピトさんあたりかと思っていたのだが。
ちょっとモヤモヤする。

| | | コメント (0)

積読本崩し

 『ガンゲイルオンライン』を読む前に、『グルメ警部の美食捜査3』を1話目だけでも読み終わりたい。
ごろごろしながら読み終わる。
 いよいよ『ガンゲイルオンライン』を読み始める。

| | | コメント (0)

ガンゲイル涙払って

 昼休みに『ガンゲイルオンライン』最新刊を購入。
これで上中下が揃ったので、今週末は積読本崩しだな。

| | | コメント (0)

新刊を買いに

 帰りに新刊を買いになんばへ出る。
明日発売分まで出ているので、今日、買っておけば週末は引き籠もれる。
 ついでに録画用のBDを補充しておく。

| | | コメント (0)

朝からAmazon

 結局、昨日は家から出なかったので、今日は朝一でコンビニに寄って荷物を引き取る。
230227
買っちった。

| | | コメント (0)

新刊を買いになんばへ

 いつものごとく、帰りに新刊を買いになんばへ寄る。
今日は角川文庫。
 帰りにオリジンのメンチカツ弁当を買おうとする。
のぼりでプッシュしていたのと、先日スーパーで買ったメンチカツがイマイチだったので。
しかし、オリジンでよく見るとメンチカツ弁当はただのメンチカツ弁当ではなく明太と生姜焼きの2種類。
明太は論外なので、生姜焼き一択なのだが、こちらはお値段が……
給料日前には辛いな。
諦めるか。

| | | コメント (0)

しまった

 今日の新刊は2冊。
特に楽しみなのが『虚構推理』シリーズの新刊。
ところが、いつもの書店の在庫を確認すると入荷していないorz
ここはたまにあるんだ、入荷が一日遅れることが。
仕方ないのでなんばの他の書店で在庫確認出来るところを確認する。
なんばシティの書店にあるな。
帰りに寄ってみる。
今日はなんばシティ休業日だったorz
あぁ、そういえばここに来る前にブック1stもあったよなぁ。
あっちを先に覗くんだった。
しかし、ここまで来て後戻りするのも面倒だ。
オタロードまで行けばなんとかなるだろう。
まるわで久しぶりに購入する。
 帰りにガチャを回す。
230215sc1
さて、これは何のガチャでしょう。
正解は……

| | | コメント (0)

どうすべ

 とあるシリーズ物の児童書バージョンが出ている。
一応、今までも買っていたのだが、今回のは部数が少ないのか、いつもの書店の在庫が△になっている。
今日、買いに行けば入手出来そうだが、1冊のために書店に寄るのは何か面倒くさい。
手に入らなければまぁ、それまでだったと諦めるか。
児童書だしな。

| | | コメント (0)

マルチバース

 ようやくベヨネッタ3の設定資料集を引き取ってくる。
今まで設定資料集とか買わなかったのだが、今回はマルチバースの様々なベヨネッタの資料が載っているので買ってしまった。
エジプトのベヨネッタがお気に入り。

| | | コメント (0)

新刊

 新刊を買いに、帰りになんばに寄る。
『王女の遺言』の続編『王女の結婚』の上巻が出ているのだが、二見サラ文庫と言う聞いたことのないレーベルになっている。
『王女の遺言』は集英社オレンジ文庫だったのだが……
書店で書架を見て回るが、二見サラ文庫はもちろん二見文庫も見当たらない。
端末で調べたら、棚番号がなく代わりに店員に聞くように書いてある。
仕方がないので、他の新刊と端末が出してくれた紙を持ってレジへ。
店員さんに探してもらう。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧