水風呂事件
風呂のスイッチを入れて30分。
もう焚けているだろうと思ってランプを見たら消えていたので、焚き終わっていると思い入ろうとしたら、全然焚けてなかった。
湯舟が水風呂状態。
メインと風呂暖房のボタンはちゃんと押せていたが、追い焚きのボタンが押せてなかったようだ。
暖房は入っているし、お湯は出るので仕方がなくシャワーで済ませる。
風呂のスイッチを入れて30分。
もう焚けているだろうと思ってランプを見たら消えていたので、焚き終わっていると思い入ろうとしたら、全然焚けてなかった。
湯舟が水風呂状態。
メインと風呂暖房のボタンはちゃんと押せていたが、追い焚きのボタンが押せてなかったようだ。
暖房は入っているし、お湯は出るので仕方がなくシャワーで済ませる。
仕事で遠出。
チャリで行く。
用事を済ませて、さぁ、帰ろうかと言うところで雪が舞っていた。
積もるような雪ではないが、鬱陶しいことには変わりない。
ヒートテックと手袋で武装しているが、つま先とか足元が寒い。
昨日、年始の挨拶に行ったら留守だった所へ改めて行ってみるが、やはりまだ留守のまま。
いつまで休みとかも書いてないし。
まさかコロナ倒産?
それともリモートワークに切り替わっているのだろうか。
後は、11日まで休みか。
他にも昨日、行けなかった客先へ挨拶回りに出るが、雨と風が酷い。
特に風は一時的にとても酷くなって、持ってた傘のビニールが破れてしまったほど。
コンビニの近くだったので、すぐに代わりの傘を買えたから良かったが、そうでなければびしょ濡れになるところだった。
初出。
初出なので、得意先へのあいさつ回りや、山のように溜まっている仕事を粛々と片付けて行くのだが、郵便物をチェックすると、さらに仕事が増える罠。
見たくなかった。
正月早々、禄でもないトラブルの手紙とか。
晩飯を食べていたら携帯に会社から電話が掛かってきた。
トラブルである。
晩飯を中断して出る。
今回は大したことはなく、すぐに片付いたが、精神的に疲れる。
帰ってからもすっかり食欲が無くなっていて晩飯を再開する気になれず、さっさと寝る。
休日出勤である。
午前中に道具を買いに行き、その足で現場へ。
向こうの駅に着いて、まずは昼飯をと思ったら、もう店が閉まってたりする。
開いてる店を探して彷徨う。
何とか開いてる喫茶店を見つけて昼飯にありつく。
いよいよ作業だが、これまたトラブって手間取る。
結局、30分の予定が2時間かかってしまった。
疲れて帰る。
休日出勤で疲れて帰る。
帰りにヤケになって食料品をドカ買いする。
今日、届くはずだった三浦アーシーさんが不在のため持ち帰られてた。
再配達を依頼するも、遅かったので明日になるとのこと。
まぁいい。
明日の分と一緒に届けば。
昨夜のテレビ大阪の番組が一部録れてない。
深夜枠の分。
後で調べたら全米女子ゴルフの緊急生中継が入ったらしい。
なので、放送自体がなかったようなので、後日放映されると思う。
今のところ発表がないが。
そして通勤電車が何か遅れている。
駅で調整のために止まったりしていたが、結局、何があったのか不明。
遅刻するほどではないので良いのだが。
さらに朝から仕事でトラブル。
鬱である。
最近のコメント